ラインへリンク インスタグラムへリンク

050-3816-8633 東京都日野市多摩平1-4-14 田窪ビル3F

トップページ > ぽかぽか通信 > 子どもが不登校気味、、そんな時どこに相談すれば良いの?

フリースクール通信

子どもが不登校気味、、そんな時どこに相談すれば良いの?

コラム

お子さんが不登校気味になると、多くの親御さまがどこに相談すれば良いのか迷ってしまうことと思います。この状況は非常に心配で、何を始めたらいいのか分からないことも多いでしょう。今回は、不登校のお子さんを持つ親御さまが相談できる場所や専門家について詳しくご紹介します。

 

 1.学校のスクールカウンセラーに相談

学校内には、スクールカウンセラーが配置されていることが多くあります。スクールカウンセラーは、心理学やカウンセリングの専門知識を持ち、子どもたちの心のケアに力を入れています。不登校の原因やお子さんの気持ちについてじっくり話を聞いてもらうことで、親御さまも具体的な対策や支援の方向性を見つける手助けになるでしょう。

 

おすすめポイント: 学校内の相談施設のため、気軽に相談ができる。心理的なサポートや面談が可能。

 2.スクールソーシャルワーカーに相談

スクールソーシャルワーカーは、子どもや家庭に関する社会的支援を提供する専門職です。スクールソーシャルワーカーは、福祉や教育の知識を持ち、家庭環境や学校環境の改善をサポートします。不登校の原因が家庭や社会的な背景にある場合、適切なサポートを提案してくれるでしょう。

 

おすすめポイント: 多岐にわたる支援を提供できる。家庭や地域との連携を含めたトータルサポートが可能。

 3.地元の教育委員会に相談

教育委員会には、不登校児童生徒の登校支援を行う専門の部署があります。そこでは、教育相談員や心理相談員が対応してくれます。教育委員会経由で適切なサポートやフリースクールとの連携を提供することが可能です。

 

おすすめポイント: 公的機関のため信頼性が高い。地元の教育資源を活用できる。

 4.フリースクールに相談

フリースクールは、不登校のお子さんに「安心できる”楽しい時間”」を提供する場です。フリースクールはお子さんの個性やニーズに合わせた教育プログラムを提供し、柔軟な学びの環境を作っています。フリースクールでは、専門のスタッフが心理的なサポートも含めて多方面からのアプローチを行っています。

 

おすすめポイント: 子どもがリラックスできる環境。個別対応や多彩なプログラムが用意されている。

 5.市区町村の福祉部門に相談

市区町村の福祉部門は、家庭や子どもの問題に対して多岐にわたるサポートを提供しています。特に、子育て支援センターや家庭支援センターなどでは、教育や福祉に関する相談を受け付けており、必要なサポートを提供してくれます。

 

おすすめポイント: 総合的な相談が可能。福祉サービスとも連携しているため、多角的な支援が期待できる。

 6.医療機関での相談

特に長期にわたる不登校の場合、心のケアが重要です。子ども専門の心療内科や精神科、児童精神科などで専門的な相談を受けることができます。医療機関では、適切な診断と治療を提供し、お子さんが安心して学びに戻れるようサポートしてくれるでしょう。

 

おすすめポイント: 専門的な診断と治療が受けられる。心のケアを重視した対応が可能。

 7.オンライン相談サービス

最近では、インターネットを利用したオンライン相談サービスも増えてきています。不登校支援の専門家によるオンラインカウンセリングや相談が手軽に利用でき、家庭内でのサポートも充実しています。

 

おすすめポイント: 便利で手軽に利用できる。自宅からでも相談ができるため、気軽に始められる。

 実際の相談事例

不登校が続く小学5年生のB君の場合、親御さんがまず学校のスクールカウンセラーに相談しました。そこで、家庭環境や学校での出来事について話し合いが行われ、家庭の事情も考慮しつつ支援策が提案されました。その後、スクールソーシャルワーカーとの面談や地元の教育委員会とも連携し、B君はフリースクールへの通学を開始。最終的には、学校とフリースクールの両立が可能となり、安心して学びの場を取り戻すことができました。

 

 終わりに

お子さんが不登校気味になると、親御さんとしては非常に心配です。しかし、さまざまな相談先や支援機関が存在し、お子さん一人一人に合ったサポートを提供してくれます。スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカー、フリースクールを始めとした多くの相談先を活用して、お子さんに最適な学びと成長の場を見つけてください。不安や疑問があれば、まずはお気軽に相談してみることが大切です。あなたのお子さんが安心して笑顔で過ごせるよう、適切な支援を探し求めてみましょう。

<お電話でのお問い合わせはこちら> 050-3820-8807

東京都日野市多摩平1-6-3TKビル1階
お問い合わせ対応時間/10:00〜18:00